tmori3y2のブログ

主にWindowsのプログラムなど

NEC Lavie L LL750/WG6RのSSD換装&Windows 10アップグレードしました

古くなったPCは、息子がDVDを見るのに使用していますが、そろそろWindows 10の無償アップグレード期間が過ぎるので、色々調べていました。

事前情報では、クリーンインストールSSD換装が、ノートラブルで一番楽なようですので、SSDの換装とアップグレードにチャレンジしました。

まずは本体。2010年1月モデルです。

Lavie L LL750/WG6R

CPU: Intel Core i5-430M 2.26-2.53GHz (2コア/4スレッド) Memory: 4GB

SSDは、SanDiskの240GB。今の自分のPCより大容量にする必要はないですよね。値段も手頃です。

SanDisk SSD UltraII 240GB 2.5インチ [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDHII-240G-J26

OSは32bitですが、クリーンインストールで64bitに変更します。

Windows 10メディア作成ツール

Windows 10 64bit

のISOファイルをダウンロードして、DVDに焼いておきます。

今のメインPCにはDVDがないため、動作の遅いPCでやったので、やたらと時間がかかりました。

その間、プレインストールPCのライセンスキーを家探し。

1時間以上探しても、見つからないので、PCから抜き取るツールを検索していたら、

「通常、ライセンスキーは本体にシールが貼ってある」

とのこと。

ひっくり返したらありました。正直、家探しが一番時間かかった。

f:id:tmori3y2:20160711020846j:plain

HDDの交換はネジ2つ外したら簡単にできそうです。

f:id:tmori3y2:20160711021326j:plain

バッテリーを外して、HDDを外したところです。

HDDは、いざという時のためにとっておきます。

パリパリ音がするので、蓋をはがすのは正直勇気がいりますが、マイナスドライバを入れて徐々に剥がすか、手で蓋を斜めに持ち上げてやると、きれいにはがれます。

HDDは、布の様なものを引っ張ると楽に外せます。

f:id:tmori3y2:20160711021823j:plain

SSDには、枠のようなものが付属していますが、これはHDDより薄いので、宙ぶらりんになるのを防ぐためのスペーサです。

f:id:tmori3y2:20160711022026j:plain

図のように埋め込みます。あとは、SDDを取り付けたら完了。蓋を戻します。

f:id:tmori3y2:20160711022138j:plain

念のために、BIOSセットアップをチェックしましたが、UEFIモードに変更する方法はないようです。

特に、BIOSセットアップをすることなく終了。

事前情報では、タッチパッドが問題ありそうだったので、Bluetooth以外のマウスを接続しておきます。

後は、DVDで起動して、セットアップを開始すれば良いです。

ライセンスキーはWindows 7のものを使用します。

途中、ワイヤレスへの接続をしましたが、うまくいきませんでしたので、あとでやり直しました。

f:id:tmori3y2:20160711022500p:plain

実際には、タッチパッドは動作しました。「大容量記憶装置コントローラ」だけが不明となって動作していませんでした。

SSD換装&Windows 10アップグレードの起動時間は17秒。今まで、1分以上かかっていたので劇的な速さです。

2016/07/11 追記

一応、.NET 3.5は入れておきました。

外付けHDD(E:)にWindows.isoを保存していたので、F:にアタッチして以下をコマンドプロンプト(管理者)で入力。

DISM /Online /Enable-Feature /FeatureName:NetFx3 /All /LimitAccess /Source:F:\sources\sxs

Blue-rayの再生はマイクロソフト製(@1500)では出来ないようなので、WinDVDなどがいいでしょう。

とりあえず試用版で動作確認します。

ちなみに、Blue-ray対応DVDの寿命は結構短くて、以前交換しています。

Panasonic 光学ドライブ UJ-260