tmori3y2のブログ

主にWindowsのプログラムなど

悔しかったのでSimplifying updates for Windows 7 (KB3125574)をサクッと入れてみた

注意!先に以下をお読み下さい。

tmori3y2.hatenablog.com


tmori3y2.hatenablog.com

前回の記事ネタをやってみて、率直な感想は、初回はかなり楽になったけど、やっぱりマイクロソフトは早く累積パッチなりSP2なりを出してほしいというものだった。

と思ったら、kkamegawa大先生がこんなつぶやきを・・・

blogs.technet.microsoft.com

マイクロソフト、マジかよ!あと1週間早く出せや~」

はっきり言ってショック。

悔しいので、別PCでインストーラをビルドしている合間に、サクッと入れてみた。

仮想ディスク作成

diskpartか[ディスクの管理]で仮想ディスクを作成

  • 可変容量ディスク: 127GB
  • MBRパーティション
  • NTFSでフォーマット
  • disk#1/Fドライブ
  • diskpartでactiveにマーク
ISOマウント
DISMでWinodowsイメージの展開

msdn.microsoft.com

ADKの最新版がまだなら入れておく。

  • Ultimateのインデックスを取得
Dism /Get-WimInfo /WimFile:G:\sources\install.wim
Dism /Apply-Image /ImageFile:G:\sources\install.wim /Index:4 /ApplyDir:F:\
ブートファイルをコピー
cd /d f:\windows
bcdboot f:\windows /s f: /f BIOS
VirtualBoxでスナップショット作成
  • FドライブをDetach (VHD Attachが楽)
  • 仮想マシンにマウント
  • スナップショット作成
DISMでパッチ適用
  • MSDN Blogにあるように、Windows Update CatalogからKB3020369とKB3125574をダウンロードして、D:\Update\x64にコピー

  • DISMでVHDをマウント

    • マウントポイントがなければ作成(D:\offline)
Dism /Mount-Image /ImageFile:<スナップショットの.vhdファイルパス> /index:1 /MountDir:D:\offline
  • DISMでパッチ適用
Dism /Image:D:\offline /Add-Package /PackagePath:D:\Update\x64\AMD64-all-windows6.1-kb3020369-x64_5393066469758e619f21731fc31ff2d109595445.msu /IgnoreCheck
Dism /Image:D:\offline /Add-Package /PackagePath:D:\Update\x64\AMD64-all-windows6.1-kb3125574-v4-x64_2dafb1d203c8964239af3048b5dd4b1264cd93b9.msu /IgnoreCheck
  • DISMでキーボードレイアウト変更
Dism /Image:D:\offline /Set-LayeredDriver:6
  • DISMで更新のコミットとVHDのDetach
Dism /Unmount-Image /MountDir:D:\offline /commit

ここまでが、大体1時間20分(途中中座ありなので正確ではない・・・)

仮想マシンの起動とWindows Setup

「ハイそうです」

  • IE11は入っていない
  • .NET Framework 3.5.1の重要な更新も入っていない
    • もちろん4.xは何もないが、これは古いバージョンの動作確認もあるからしょうがないのか。
  • なんと、Windows Update Agentはむちゃくちゃ古い!!

ちょっと様子を見て、問題がなさそうなら、一旦、シャットダウンしてスナップショットをマージ。

実際には、以下の手順を一回通しでやってみて、破棄してからマージして、また以下の手順をやり直した。

Windows Update Agentの更新

累積パッチだろうが、何だろうが、Windows Update Agentが古いと、死ぬほど更新の確認に時間がかかる。

まちがっても、WUAを更新する前に更新確認なんかしちゃだめだ。

  • KB3138612などをWindows Update Catalogからダウンロードしておくと良い

    • (2016/05/19 不要、末尾の追記参照。気になるならMBSAのWUAを入れるとよい)
  • WUAのインストールの実行

  • 再起動

Internet Explorer 11と更新

IE11は、企業向けのカスタマイズバージョンとかあるから、敢えて外したんだろうか?

まだ古いブラウザサポートが必要な人も居るし、仕方がないのかも。

Download Internet Explorer 11 for Windows 7 from Official Microsoft Download Center

  • 素直にIEを起動して飛ばされるサイトへGO!!

windows.microsoft.com

  • セットアップしたら再起動

  • KB3154070をインストール

このあと、Windows Updateを実行したが、時間切れで帰るまでに更新確認が出来なかった。

やっぱり、遅いのか、タマタマかは明日朝のお楽しみ。

MBSAのときは、WUA更新前は更新確認時間かかったけど、WUA更新後は劇的に早くなった。

今回は、何だか嫌な予感がする・・・

2015/05/19

4時間後エラーが出ていました。

気になるのは、KB3154070は帰宅前に正しくインストールされたとSetupログにあるのに、夜中エラーが出る直前にシステムログにインストールに成功したというログが残っていること。

あと、Blogには、.wimファイルのマウントって書いてあること。(今回は、VHDをマウントしている)

追記

こちらに対処方法あり(リンク訂正)

スマホ版: KB3125574を試してみました -その3- インストール後、最新の状態までアップデートしてみる (2ページ目)

対策後、6分で更新確認完了しました。

今回の検証では、WUAのアップデートは効果が無く、上記のリンクには、Windows 10への誘導があると書いてあるので、企業ユーザはインストールしないほうが良いかもしれません。