tmori3y2のブログ

主にWindowsのプログラムなど

間違ってReactivePropertyをForkしたので、ついでにPull Requestでも出してみようかなぁ~

最近、疲れ目がひどくて暫くブログ休んでいました。

まあ、ぶっちゃけると遠近両用メガネを作りました・・・

歳には勝てないですね・・・

さて、気になることがあって、ReactivePropertyのコードを弄ってみたくなったので、

「Pull Requestとかは、さておきForkしたらいいのかな?」

ってなわけで、

「ReactivePropertyをForkしている人ってどんな目的でForkしてるのかな?Pull Request以外の人もいるんだろうか?」

とか、興味本位でForkの隣の数字を押そうとして、いきなりForkボタンを押してしまった・・・

「Forkしたらオーナーに通知飛ぶのかな?一言コメント入れてからの方がよかったかな?」

とか思って、調べると、他にもいますね。

iwa4.hatenablog.com

qiita.com

d.hatena.ne.jp

これで、僕のような3流エンジニアが1流なハッカーのプロジェクトをforkして「こいつ開発すんのか!?」といった痛い視線を浴びずに済みます。

めでたし、めでたし。

いや全くその通りです・・・

「消せばいいのか、何だ・・・」

と、安心してたら、こんな記事が・・・

subtech.g.hatena.ne.jp

railsontherun.com - とかで、「とりあえず "fork" ボタンをおして fork したレポジトリをつくりましょう」とか書いてあるのでそれが原因なのかもしれないけど、git でとってきたプロジェクトにローカルパッチをあてるのに fork は必要ないです。

まぁ fork ボタンを押すことで元の作者に「fork したよ」というメッセージが伝わるので、自分に対するモチベーション/プレッシャーをかけるという意味では先に forkしてしまう、というのもアリかもしれませんがね。

ゲゲゲのげー・・・

やっぱり、飛んじゃうのか・・・

そのとき、NuGet Packageに.pdbファイル入れてほしかったのを思い出した。

Rxとか慣れていないので、たまにステップインしたくなるんですよね。

まあ、直ぐ出来るとは思うけど、.nuspec直してPull Requestした方がお願いしやすいか・・・

とやってみることにした。

参考にしたのは、この記事や

blog.mogmet.com

この記事。

d.hatena.ne.jp

  • ForkしちゃったのをローカルにClone
  • 取りあえずAdd_Debug_Symbol_Trialとか名前を付けてBranchを作る
  • VS2015でソリューションを開く

ここまでやると、DocumentationProject.shfbprojが読めなくてエラーが出た。

github.com

本家Sandcastleは死んだけど、Sandcastle Help File Builderは本家を取り込んで生きてたのか・・・

みんなDoxygenを使っていると思ってました。

www.stack.nl

取りあえず.slnファイルをコミットしなければ問題ないので無視。

デバッグシンボル入りのNuGet Packageを作るのに、-Symbolsとか要らない。

シンボル入りと無しのPackage出来てもめんどくさいだけ・・・

ステップインするだけなら、.nuspecファイルに追加して、取り込んだプロジェクトのOutputDirにアセンブリと一緒にコピーされれば事足りる。

  • build
  • .nuspecファイルで.pdbファイルを追加
  • pack.batを実行

ここで、エラー。

何かと思うと、ReactiveProperty.Platform.iOSで.pdbファイルを生成していなかったので修正。

「あれ?.dll.mdbファイルとかある。なんだろう・・・」

ufcpp.net

Monoのデバッグシンボルらしい。

しかし、ReactiveProperty.Platform.Androidには.dll.mdbファイルがない。

上記サイトに書かれているVisual Studio 2015 Tools for Unityを入れてもダメ。

取りあえず.nupkgファイルに.pdbファイルが含まれているのは、7zで確認できたので、本家のissueで聞いた方が早いかな?

GitHub - tmori3y2/ReactiveProperty at Add_Debug_Symbol_Trial

夜、遅くなったからissue出すのは明日かな? (まあ、もちろん受け付けられるかは不明だが・・・)